サンタクロース大作戦最終章
「すいませんちょっといいですか
」
「何ですかあなたは・・・・・」
鋭い眼差しは俺に向けられた・・・・・・
俺はひるむ事なく語りかけた
「私は・・・・・
この保育園の卒園児です
私も保育園児の頃、クリスマス会でサンタさんから絵本を貰いました
その絵本は何度も読み
今でも宝物として大事に持っています
子供の頃にサンタさんに出会えた事は本当にいい思い出です
大人になった今・・・・・
少しでもこの保育園と子供達の為に出来る事はないかと考え
今回サンタクロースにならせてもらいました。」
「では、あなたは保護者ではないのですね」
「はい」
「素晴しいわ地域の方と力を合わせて
子供達の成長を見守っていく・・・・・
これは私の理想とする保育です
あなた達今日は素敵なクリスマス会をありがとう」
「れいこ先生来年のクリスマス会も期待してるわよ
」
そう告げるとれいこの肩を軽く叩き控え室を後にした・・・・・
「来年のクリスマス会」
「って言う事は・・・・・・」
「やったー園の存続やな
」
俺達3人は抱き合って喜んだ
れいこは涙を流して何度も俺達に礼を言っていた・・・・・
「店長ちょっと待ってくださいよ
園の存続ってどういう事ですか
それに店長の実家ここから遠いですよね
卒園児って・・・・・
サンタクロースも保育園の時から信じて無かったって
言ってましたよね・・・・・・」
「ケンクリスマス会が終わるまで何も考えるなって
約束したやろ。クリスマス会はまだ終わっていないぞ
店のクリスマスが終わるまでやわかったな・・・・」
「・・・・・・・・・」
俺は窓の外をぼんやり眺めていた・・・・
「お母さんサンタさんにプレゼント貰ったよ
」
「良かったね」
「発表会頑張ったからサンタさん来てくれたんやね」
「そうやね頑張ったから来てくれたんやで
」
「お母さん僕いい子にしてるよ
サンタさんと約束したからね」
幸せそうな親子の笑顔だった・・・・・
ケンも窓の外を眺めながら呟いた
「店長サンタクロースって本当にいますよね
」
「そうやな・・・・・ほんまにいるかもしれんな・・・・・」
「店長京四季庵のクリスマスディナーも頑張りましょうね
」
「おうケン頼むぞ
」
「はい僕は持ってますから・・・・任して下さい
」
ケンは自信に満ち溢れた表情だった
そして・・・・・
クリスマスを迎えた・・・・・
「よしみんな集まってくれ
」
俺はスタッフを集めた・・・・・
「まもなくオープンするからな・・・・・予約は確認できてるな」
「はい」
「コースの間違いが無いように来店時に必ず確認しろよ」
「はい」
「てっ店長・・・・・」
ゆきこが俺を呼んだ・・・・
「何や」
ゆきこの視線の先には・・・・・
真っ青な顔のケンが・・・・・
「ケンどうしてん
」
「ちょっと・・・・・体調が悪くて」
はぁ
「何やねんお前この状況で・・・・・・」
「だ、大丈夫です・・・・すいません」
京四季庵のクリスマス特別コースは3日間
大盛況だった・・・・・
「みんなお疲れさん」
「お疲れ様です」
「無事にクリスマスを乗り越える事ができた
みんなよく頑張ってくれたな」
「店長ご迷惑をかけてすいませんでした
この3日間本当に倒れるかと・・・・・
何度も思いましたが・・・・・
店長のクリスマスが終わるまで何も考えるなの言葉で
何も考えないようにして乗り越える事ができました。」
「ケンこのタイミングで体調悪くなるお前は・・・・
何も持ってないな」
完
あとがき
無事にクリスマス会を成功させる事ができました。
保育園の子供たちが想像以上に喜んでくれて
本当に嬉しかったです。
この子供たちが夢を持って成長していける社会を
僕たちが作っていかなければ・・・・・
そう考えさせられたクリスマス会でした
今回で3作目を書き終える事ができました。
たくさんのお客様からブログに関して声を掛けて頂きました。
ブログを楽しみに待ってて下さって本当に嬉しく思っています。
次の話はいつになるのか・・・・・
よく聞かれるのですが・・・・・
またネタができれば書きたいと思っています。
それまでは通常のブログをコツコツ、書いていこうと考えています。
これからもどうぞよろしくお願いします!
☆☆☆☆☆☆☆
☆存続決定!☆ おめでとうございます。
☆☆☆☆☆☆☆
サンタクロース衣装のケンさんを横に「今回サンタクロースにならせてもらいました」
来年のサンタさんは、衣装のサイズがピッタリの卒園生!?たかぼう店長さんでしょうか?
ケンさんは、大役を果たして一気に脱力してしまったのですね。(^○^)
チームワークばっちりの京四季庵さま。
次回作を楽しみにしております。 (^_-)-☆
投稿: ぶ~太郎 | 2011年6月 4日 (土) 22時34分
待ちに待った最終話!
保育園の存続も決まり、ハッピーエンドで
良かったですね☆
でも、とっさに卒園児ってよく出てきましたね!
すごいです!園児達も委員会の方もみんな喜ばせて、
店長はやっぱり持ってますね。
サンタクロースの話、終わっちゃうのは淋しいですが、
また、面白いお話できるまで楽しみにしています♪
投稿: ちくwa | 2011年6月 9日 (木) 11時14分
サンタさんのこぼれ話やお写真、ありがとうございます。
連載が完結した後で感動もひとしおでした。
じっくり焼き上げた鉄板焼料理、美味しかったです。
ホタル情報もありがとうございます。
たくさんのホタルを見ることができました。
またお腹を空かせてお伺いいたします。(^O^)/
投稿: ぶ~太郎 | 2011年6月12日 (日) 23時22分
サンタさんのこぼれ話やお写真、ありがとうございます。
連載が完結した後で感動もひとしおでした。
じっくり焼き上げた鉄板焼料理、美味しかったです。
ホタル情報もありがとうございます。
たくさんのホタルを見ることができました。
またお腹を空かせてお伺いいたします。(^O^)/
投稿: ぶ~太郎 | 2011年6月12日 (日) 23時22分
大切なことなので二度…言っちゃいました。ヽ(^。^)ノ
消し方が分からなくなりました。すみません。
投稿: ぶ~太郎 | 2011年6月12日 (日) 23時24分
先日も美味しい幸せをありがとうございました。
京都延泊の背中を押していただき、翌日もホタルを堪能することができました。
後で調べましたら、遅い時間はあまり飛ばないそうです。
遅くなればもっと出てくるかも~などと欲を出した日は、
1匹しか見られませんでした。(@_@;)
来年も楽しみです。 \(^o^)/
投稿: ぶ~太郎 | 2011年6月16日 (木) 23時46分